カテゴリー
コラム ワンコイン・ノート 作業療法セミナー 外出支援

生活と障害 なりたい自分をめざして

今、発達系の講義を担当しています。乳幼児から青年期までの発達課題が講義の中心テーマです。周産期・乳幼児期・幼児期・児童期・青年期までの成長の過程を学生に話しながら「人間はどこからきてどこに向かうのだ」と久しぶりに哲学的な […]

カテゴリー
ワンコイン・ノート 作業療法セミナー 地域活動

2017 2月ワンコインセミナー     障害と生活   -夢に向かって行動をおこすことが目標をつくるー

2017年2月のワンコインセミナーでは幸種永遠さんから「障害と生活」をテーマにお話を伺いました。自分を発信してゆく大切さを身をもって感じていること、夢にむかって行動をおこすことが目標を作るというメッセージを受け取りました […]

カテゴリー
ワンコイン・ノート 作業療法セミナー 老年期障害

11月・ノートー園芸活動と認知症ー

準備するもの 寄せ植えをするための花の苗(ポット)2,3種類 赤玉土 鹿沼土 鉢 水抜きのできるもの 飾り (ワイヤー、リボンなど) ビニール手袋(フィットするものがよい)   ポットから花の苗を取り出して土を […]