高次機能障害を持つ方でモノの感覚を確かめるような作業を見せられる方に気づかれたことはありませんか。例えば強い筆圧とか、繰り返されるのりづけなどです。 ある作業所であんでるせん工芸にとりくむためチラシのくるくる棒をつくっ […]

高次機能障害を持つ方でモノの感覚を確かめるような作業を見せられる方に気づかれたことはありませんか。例えば強い筆圧とか、繰り返されるのりづけなどです。 ある作業所であんでるせん工芸にとりくむためチラシのくるくる棒をつくっ […]
今年度の第1回作業療法セミナーは、「お産劇」です。 音楽と回想で「出産体験」を共有します。 前回に引き続きナーベルプラ座の鈴木和代先生、ほかの皆さんとのコラボです。介護付き有料老人ホームの利用者の皆さんを対象に出産を回想 […]
2020年度より ワンコインセミナーは、作業療法セミナーに名称を変えました。 COVID-19感染症対策のため、しばらく原・田原の単独の活動を行います。 これまでご参加、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。 […]